- Home ›
- PEAR入門 ›
- ページング(PEAR::Pager) ›
- HERE
最初に表示されるページ番号を設定する
広告
デフォルトでは1番目のページが表示されていますが、最初に表示されるページ番号を任意のページに設定することが出来ます。Pagerクラスのオブジェクトを作成する時に指定する「currentPage」オプションを使用します。
$options = array( "totalItems" => 100, "perPage" => 5, "delta" => 5, "currentPage" => 12 ); $pager =& Pager::factory($options);
上記の例では最初に表示されるページが12ページ目となります。
サンプルプログラム
では簡単なサンプルで実際に試してみます。
<html>
<head><title>PHP TEST</title></head>
<body>
<p>テスト</p>
<?php
require_once("Pager/Pager.php");
$options = array(
"totalItems" => 100,
"perPage" => 5,
"delta" => 5,
"currentPage" => 12
);
$pager =& Pager::factory($options);
$navi = $pager -> getLinks();
print($navi["first"]);
print($navi["all"]);
print($navi["last"]);
$currentPageID = $pager -> getCurrentPageID();
print("<p>");
print("現在のページ番号は".$currentPageID."です");
print("</p>");
?>
</body>
</html>
上記をWWWサーバに設置しブラウザで見てみると下記のように表示されます。
最初に表示されるページ番号がオプションで指定した12ページ目となっています。
( Written by Tatsuo Ikura )
PHPBook