PEARコマンドの使い方
広告
PEARパッケージマネージャーをインストールすると「pear.bat」がデフォルトではPHPをインストールしたディレクトリに配置されます。PEARが提供するパッケージをインストールしたりする場合はこの「pear.bat」を使用します。
ではコマンドプロンプトを開いて「pear」と入力してEnterキーを押して下さい。
pear
※コマンドプロンプトの詳しい使い方については「コマンドプロンプトの使い方」を参照して下さい。
利用できるコマンドの一覧が表示されます。使い方は次の通りです。
pear [options] command [command-options] <parameters>
使用したいコマンドを引数に指定してpearを実行します。
コマンド毎に使用できるオプションが用意されていますが、各コマンドの使い方を詳しく確認するには「help」コマンドを使います。書式は次の通りです。
pear help <command>
では「list」コマンドのヘルプを見てみます。
「list」コマンドで指定できるオプションの一覧などが表示されます。
( Written by Tatsuo Ikura )