- Home ›
- FPDFを使ったPDF作成 ›
- 基本操作 ›
- HERE
ドキュメントの終了(Close)
広告
ドキュメントに対する操作が終了したらドキュメントを終了させます。ドキュメントを終了させるにはFPDFクラスで用意されているCloseメソッドを使います。
Close()
PDFドキュメントを終了します。このメンバ関数を明示的にコールする必要はあ りません。Output()メンバ関数が自動的にコールするからです。 もしドキュメントにページがない場合、AddPage()メンバ関数がコールされます。 これは、無効なドキュメントにならないようにするためです。
Closeメソッドを実行するとドキュメントが終了します。ただ、メソッドの説明にも記述されている通りドキュメントの出力を行うOutputメソッドを実行すると必要に応じてCloseメソッドが先に呼ばれるため、明示的にCloseメソッドを使用する必要はありません。
実際には次のように記述します。
<?php require('fpdf/mbfpdf.php'); $pdf = new MBFPDF(); $pdf->AddMBFont(GOTHIC ,'SJIS'); $pdf->AddPage(); $pdf->Close(); $pdf->Output(); ?>
サンプルプログラム
では簡単なサンプルで試してみます。
<?php require('fpdf/mbfpdf.php'); $pdf=new MBFPDF('P', 'mm', 'A4'); $pdf->AddMBFont(GOTHIC ,'SJIS'); $pdf->AddPage(); $pdf->SetFont(GOTHIC,'',20); $pdf->Write(10,"サンプル文字列"); $pdf->Close(); $pdf->Output(); ?>
上記のファイルをWWWサーバのドキュメントルート以下に設置しブラウザからアクセスすると次のように表示されます。
今回は出力を行う前に明示的にドキュメントを終了させていますが、先に記述した通りOutputメソッドを実行した時にドキュメントが終了していなければ自動的に先にCloseメソッドが呼び出されるため明示的に呼び出す必要はありません。
( Written by Tatsuo Ikura )